1/1

ファシリテーションの手引き書(書籍)

¥1,100 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

送料が別途¥430かかります。

編著者:大下 茂 (株)KITABA相談役 地域活性化伝道師(内閣府)登録
共著者:酒本 宏 (株)KITABA 代表取締役、松田 沙織 (株)KITABA コミュニティデザイン室 室長
編集アシスタント:岩田 洋和 まちづくりラボ・サルベージ(株) 副主任研究員
発行:株式会社共同文化社

まちの未来をみんなで描きたい。でも、どうやって対話を始めればいいのかな?
本書は、ファシリテーターの基本的な心構えや、異なる立場の人々の話を引き出し想いをつなぐコツ、アイデアを形にする到達目標の共有の方法まで、すぐに実践できる方法を紹介しています。図解やチェックリスト、実際の模造紙のまとめ方やワークショップの様子がわかる写真なども掲載、読みやすいボリュームなのでファシリテーションに取り組む方のお守りのような一冊です。

これからのまちづくりに求められるのは、一人ひとりの声に耳を傾け、共に歩む力。実際のワークショップの事例やまとめ方も掲載、まちの対話の場づくりのヒントが見つかります。

<本の長さ>97ページ
<発行日>2025年2月14日

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,100 税込

最近チェックした商品
    その他の商品